
北九州市小倉北区で頭痛、片頭痛を楽にしたり、解消したりする事をしています。
頭痛や片頭痛には原因があって起きていますが、その原因は単純な理由ではありません。
普通は、頭痛や片頭痛が起きたら薬を服用することしか無いと思います。
薬を飲むことは一時的に痛みを抑えていると言う事になります。
頭痛が、どうして起きるのか? という原因があるのに、そんなの関係なく薬剤の効果で抑えているだけですから、治療薬ではありません。
たまに起きる頭痛でも、1か月に一度だけ起きる頭痛でも原因があります。
普通なら、頭の痛みである頭痛は起こりません。
その原因を見つける事もなく、痛み止めの薬を飲むことは、どうなのか?
一般的には頭が痛くなると、薬を飲むことで、しばらくすると楽になります。
しかし、痛みが無い時でも頭の痛みの原因は、とどまることは無く進行することもあると考えねばなりません。
頭痛が起きるのは、大きくわけて2つの原因があると思います。
一つ目は
もう一つは
頭痛が起きる方は、この中の一つと言うよりも、両方が関係して起きていると思います。
体の崩れがあると、寝ていても眠りが浅い睡眠になりやすく、夢を見る時間よりも、寝ながら考え事をしている時間が長くなります。
寝ながら考え事をしている時間は、人は、どう感じるのか?
それは寝ていると思うんです。
頭痛を感じる方に聞くと、「眠れていますか?」と聞いたら考えもせずに「眠れていますよ」と帰ってきます。
じゃ、本当に眠れているのであれば、体のチェックをすると体はある程度、整っているはずです。
しかし
全員と言っていいほど無茶苦茶と思えるほど、ひどい状態になっています。
体に歪みや崩れが大きく起きていても、普段、他には痛みやコリが起きていないのは、脳内ホルモンの過剰分泌でマヒしているからです。
脳内ホルモンには麻薬に似た物質であるモルヒネのようなホルモンが出てきますから、モルヒネは痛みやコリを感じさせません。
痛みやコリが起きている状況の体をしていても、痛みやコリをマヒさせ感じないから体調は悪くないと言う方も多くいます。
北九州市小倉北区で頭痛、片頭痛を
改善することをしています。
北九州市小倉北区からも予約数が増えていますので、頭痛を楽にしたり、緩和することや、和らげることをしています。
主には頭痛、頭の痛み、偏頭痛が起きるのは、肩こり、首のコリ、眼精疲労が原因のように言われますが、それらも原因があるから、起きている現象です。
頭痛がある時に、肩こりが同時に起きている、と言うことは考えられませんか??
頭が痛くなる時に、首のコリが、同時に起きている、ということがあると思います。
片頭痛が起きている時に、目の疲れが同時に起きていると言うことはないでしょうか??
頭痛、頭の痛み、偏頭痛になる時には、体の崩れも起きている場合が多くあり、体の崩れから肩こり、首のコリ、目の疲れが起きていると考えられます。
そして頭痛、頭の痛み、偏頭痛は、本当の原因は、眠りの浅さにあると思いますが、多くの方は寝ていると思うかも知れませんが、話だけでは聞いてください。
夜になると布団に入って寝ることを言いますが、寝る時には、すぐに眠れて、夜中に目を覚ます事が無ければ寝ていると多くの方は思います。
しかし、目がさめないではなくて、眠りと言うのは脳が寝ていることを言います。
脳が寝ている時間が多くあればあるほど、また、深ければ深いほど良い眠りをしています。
もし、本当に、そうであれば頭が痛くなることなんか起こりません。
脳から眠れている状態で熟睡ができていれば、脳は緊張やストレスをため込む事なんかなくリラックスできています。
昼間の緊張やストレスを貯めることもなく、解放されているはずです。
脳から寝る熟睡の時間がなくなっているから、頭痛、頭の痛み、偏頭痛になっていきます。
そうなっている方が、いざ、時間を多くとっても、もう遅いです。
自力で、どうにかできるレベルではありません。
なので、手をお貸しします。
そのための研究をしっかりしています。
施術は、まずは日ごろからたまっている疲れやストレスを減らすことから始めていきます。
体は日ごろの疲れやストレスを知らない間にため込んでいます。
自分でも気が付いていないで日ごろの生活をため込んでしまい、体の崩れを起こしています。
また、眠りが浅いと、脳だけではありませんが緊張、硬縮、炎症、腫れが起きている方もいますので、すごい状態になっている方もいますよ。
これは検査してわかりますが、検査は全てを検査できるものでもありません。
だいたい、始めのうちは体の崩れが大きくあって、崩れ方の方が大きくわかりません。
体の崩れを整えることで邪魔なものを減らしていくと、判断しやすくなるからです。
頭が痛くなる時には、痛み止めの頭痛薬を飲むことが一般的になっています。痛み止めの薬を飲むと、しばらくすると痛みが緩和されたり、いつのまにか忘れていくからです。
しかし、また数日か数週間後には、また痛みが起こります。
そこで考えなければならないんですが、どうして? なのか。
多くの方は、頭痛、頭の痛み、偏頭痛が起きても、何も考えることなく痛み止めの薬を飲んでいるだけです。
それで楽になるためなんですが。
しかし、頭痛、頭の痛み、偏頭痛には原因が存在します。
痛みが原因がなくて、起きることはありません。
どこかに原因があるはずです。
テレビや週刊誌の特集でも肩こりが原因だとか、首のコリが原因だとか、眼精疲労が原因だとか、言われますが、今まで30年間以上、頭痛の施術をしてきて、研究していますが、違う部分に本当の原因があると思います。
頭痛がある方が肩こりも、起こしている。
片頭痛がある時に、首のコリも起きている。
頭が痛い時に、目の疲れも感じている。
同時進行で起きていますが、痛みが起きる時には圧力が異常に上がって起きていますから、一時的に圧力を下げることをすれば痛みが徐々に落ちていき楽になるんですが、また圧力が上がるようなことが起きると脳を圧迫して痛みになります。
先日、数年の頭の痛みがある方が来院されました。話を聞いてみると4年前から時々、頭の痛みが起きていたけど、初めは頭痛薬で収まっていたそうです。
最近では、痛みが起きても薬を飲んでも、数時間、立たないと痛みが治まる事がないそうです。以前より効きが悪いので、よく効く薬にも変えたそうなんですが、それでも結果は、あまり変わらなかったそうです。
病院でも検査を受けたそうですが、異状ないと言うことです。
肩こりや首のコリもあるので、マッサージには良く行くそうです。
それでも数日で肩こりが戻るそうなので当院に来られました。
検査してみると頭痛でも全身の状態が関係しますので、体の崩れがないのか検査すると大きく崩れを起こしていますが、今は肩こりのみしか感じていないみたいです。
今現在は、頭痛は無いそうです。
体の崩れはありますが、骨盤の歪み・骨盤の開き・背骨のズレですが、結果的に起きた現象みたいですから、さらに検査するのは、脳です。
頭痛、頭の痛み、偏頭痛は脳で起きている訳ですから、現場である頭から確認する必要があります。
頭を検査すると言うと変な話ですが痛みは頭から起きていますので。
多くの頭痛、頭の痛み、偏頭痛は病気ではないですから、何を検査するのか。
どうやって検査して、何を見つけ出すのか?
頭痛、頭の痛み、偏頭痛の状態は目で見ても分かる事はありません。
手で触っても、筋肉のコリくらいしかわかりません。
普通は頭痛、頭の痛み、偏頭痛の検査なんて筋肉の検査しかありません。
しかも場所が近い肩の部分や首の部分です。
しかし、先ほども説明しましたが、肩こりも首のコリも同時に起きているだけです。
もちろん緩和していきますが、痛みを起こしているのは、そこではありません。
たぶん、自分では気が付いていない状態が問題だと思います。
それは、眠りです。
眠りには3つの眠りがあります。
一つ目は、熟睡の眠り。
さらに、もう一つは、睡眠負債の眠りです。
人は自分が思っているように眠れていないんです。
気が付いていないだけで眠りが浅くなっているから、その時には脳が硬縮を起こしていたり、緊張していたり、弱っていたり、疲弊していたり、張っていたり、高圧力が起きていたりすることから脳をつぶしています。
これらは、とても危ない状態です。
その時に脳が信号をだして、危険だと情報を流すのが頭痛、頭の痛み、偏頭痛です。
体には色々な痛みやこりが起きる時には、情報を発信している状況なんです。
それを人は簡単に考えて痛み止めを飲めば良いと思っている訳です。
何も原因がないのに、頭の痛みが起きることはありません。
寝ているようで熟睡ができていないから、頭痛、頭の痛み、偏頭痛が起こります。
これが、本当の痛みのおおもとです。
ゼロから始まって、どれくらい眠りが浅いことが自覚的にあったのか??
ゼロから始まって、どれくらい眠りが浅いことが無自覚的にあったのか??
その積み重ねが、今、起きている頭の痛みの原因です。
365日の中で、熟睡ができていない日数!
それが、数年??
それが、今の頭痛を起こしています。
体を整えるだけでは、一時的な緩和や楽になることはできますが、根本的な解決にはなりません。
頭痛、頭の痛み、偏頭痛の、本当の原因は体質から起きています。
なので体質改善が必要になります。
頭痛が起きている部分を変えていかない限りは、痛みが無くても安心していられないのが頭痛です。
痛みが無くても原因は水面下で隠れて進行していく場合もあります。
痛みを緩和しても、原因を見つけだして変えていかない限りはあります。
これを少しずつ変えていくのが体質改善です。
頭痛、頭の痛み、偏頭痛になるのは、原因がありますから、原因を見つけ出して変えていく事ができる唯一の方法が体質改善です。
たぶん、それ以外の方法は中和しているだけです。
中和する施術は簡単で良いかも知れませんが。